RSS
 

古代出土漆器の研究 顕微鏡で探る材質と技法

岡田文男/著 京都書院 ハードカバー 191p 26.4×19cm 1995年
状態:カバーに少汚れ、縁に若干のつかれ、本体地に印があります。

古代出土漆器の研究 顕微鏡で探る材質と技法

価格:

10,000円 (税込)

購入数:
この商品について問い合わせる

中国大陸、日本の各地で出土した古代漆器145点の塗膜断面の顕微鏡観察と科学的調査をもとにして、漆技法の歴史的変遷を追った資料集・論考集です。断面図の写真、トレース図、調査データなどが詳細に記録されています。

目次
 カラー図版 出土漆器の塗膜断面
 第1章 漆塗膜の2種類の検鏡標本の作製法
  第1節 研磨法
  第2節 ミクロトーム法
 第2章 漆塗膜の材質および製作技法の調査(日本編)
  第1節 北部九州地方出土の漆器
  第2節 滋賀県下出土の漆器
  第3節 京都市内出土の平安時代前期の漆器
  第4節 京都市内出土の中世漆器
 第3章 漆塗膜の材質および製作技法の調査(中国・朝鮮半島編)
  第1節 中国出土の古代漆器
  第2節 楽浪王�琳墓出土の漆器
 第4章 漆工技術(各論)
  第1節 出土蒔絵漆器の製作技法に関する自然科学的調査
  第2節 骨粉下地の系譜
  第3節 黒色顔料利用技術の系譜
  第4節 漆工技法の変遷について
  第5節 新知見と今後の課題
 文献
 分析試料一覧


ページトップへ